雑記 体調不良のため食事を見直す 子育てをしていると食事が疎かになる。ゆっくり料理して、じっくり味わって食べる時間がないし、気力もない。朝食を抜くこともしばしば。昼はカップ麺。ご飯と味噌汁は作るようにしてはいるものの、これでは体がダメになるわな。長女が生まれた頃に、妻がマク... 2025.03.01 雑記
キャリア 育児家事仕事で14時間労働。タヒぬわ。 一昨日から締め付けるような頭痛が続いている。昨日は体が重く、階段の上り下りをするときに「これはおかしい」ネットで調べると1日14時間労働は過労死ラインのようなことが書いてあった。自分の1日の時間配分を書き出していると次のようになった。仕事(... 2025.02.28 キャリア結婚、子育て
雑記 引っ越しついて、料金とか 引っ越し料金は相場がないそうなので、自分でいくつかの会社に見積もりを取って引っ越し会社を選択する。安い方が良いから。複数社から選ばないと提示された値段が業界の相場なのかそれとも吹っ掛けられているのか、わからない。みんなが適切な料金で簡単に引... 2025.02.25 雑記
キャリア 週5、朝から晩まで。なぜそれがフルタイムなのか 子育てには休みがない。特に子どもが小さいうちは。私は現在、専攻医をしながら保育園の送迎や家事時間の捻出のために短時間で勤務している。そしてふと思う。子育てをしても家事をしてもお金はもらえない。お金をもらえないことをするために、お金がもらえる... 2025.02.22 キャリア
結婚、子育て 子どもは風邪の子 夫婦共働きで子どもが発熱した時病児保育というのがあるが、小児科を受診してからでないと預けられない。受け入れ枠が多くはないため、満員の時がある。仕事は易々と抜け出して休めるわけではない。どうすればいい?実家の助けを借りる実家が近いなら、祖父母... 2025.02.20 結婚、子育て
キャリア 医師の偏在について NHKの番組で、どっかの専門家が大体こんなことを言っていた。「専門医制度はスキルを磨くという良い制度だ」一方で、医師偏在の解消のために「専門医制度に地域へ赴任する義務を組み込むのも良い」結局、専門医制度は医者を従属させるための仕組みに他なら... 2024.10.24 キャリア
レーベル病 レーベル病、した方が良いこと 発症予防に良いとされていること・適度な運動Layrolle, Pierre, Christophe Orssaud, Maryse Leleu, Pierre PayouxとStéphane Chavanas. 「The Optic Ner... 2024.10.14 レーベル病
レーベル病 レーベル病、避けるべきもの 発症に関わるとされているもの・喫煙・大量飲酒・有機溶媒・煙参考文献:Layrolle, Pierre, Christophe Orssaud, Maryse Leleu, Pierre PayouxとStéphane Chavanas. 「... 2024.10.06 レーベル病